「排便について」(在宅診療NOW 2020年12月)

タウン通信 まつばらホームクリニック

まつばらホームクリニックの訪問看護認定看護師 齋藤雅子です。

今回は排便についてです。
便秘や下痢、排便困難でお悩みの方がいらっしゃいます。「毎日出ないとスッキリしない」「オムツを開くたびに便が出ている」「便が出にくくてトイレに20分座っている」などです。

訪問看護認定看護師 齋藤雅子

Aさんは90代の女性。医師が処方した下剤を服用しても、訪問看護師が浣腸しても、1週間、便が出ません。ご家族は、便が出てないのに食べさせたらお腹が苦しくなるだろうと、食事量を減らしていました。

そこで十分な量を食べるようにしてもらったところ、便が出ました。Bさんは90代の男性。便が硬くて出なくて大声を出したり、落ち着かなくなることがたびたびありました。下剤を増やしても、いきむ力が弱く出せません。

そこで看護師が定期的に訪問して、浣腸と便を掻き出す処置を行うようにしました。それから、水分を1日1Lを目指して飲むよう促しました。すると、便で苦しむことがなくなり、介護している奥様も安心して過ごされるようになりました。

Cさんは80代の男性。便秘をしていたため、市販の下剤を飲んだところ、下痢便が出続けているとのことでした。直腸内を触診すると、便がソフトボールのように固まっていました。腸と便の塊の隙間を縫って、下剤で緩くなった水のような便が出ていました。

便の塊を出すと、溜まっていた便がたくさん出て、水様便も止まりました。食事量や水分摂取量、運動量、加齢による腸内の善玉菌の減少により、便は出にくくなります。あるいは、下痢だと思っていても、実は便秘ということもあります。

また便がスムーズに出ると、認知症の方の体調や気持ちが落ち着く傾向があります。排便で困ったときは、訪問看護師にご相談ください。

●PDF版でご覧いただく方はこちらより
Ns.Saitou2020-12

検索

クリニック概要

医療法人社団 颯凌会
まつばらホームクリニック


〒202-0012
東京都西東京市東町4-14-18 かえでビル2FB
TEL:042-439-1250
FAX:042-439-1251

●お電話受付時間
AM9:00~PM6:00

●主な訪問地域
西東京市、練馬区、新座市南部、東久留米市、清瀬市、東村山市、武蔵野市他
当院より約半径8km~16km(要相談)


まつばらホームクリニックの訪問エリア|西東京市、練馬区、新座市南部、東久留米市、清瀬市、東村山市、武蔵野市当院約半径8km~16km(要相談)
訪問地域詳しくはコチラ

当院の紹介動画

ブログ カテゴリー

  1. マイナンバーカード 在宅医療版(医療DX)

    2024.08.30

    マイナンバーカード 在宅医療版(医療DX)

  2. めざましテレビ

    2024.06.10

    フジテレビ「めざましテレビ」熱中症対策

  3. 認知症の母を一人で支える~在宅診療NOW

    2024.01.12

    認知症の母を一人で支える~在宅診療NOW

  1. 「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ” 熱中症に要注意【Nスタ解説】

    2023.07.18

    「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ”…

  2. まつばらホームクリニック『ラジオ在宅NOW』

    2023.05.26

    西東京市のタウン通信より『在宅診療の今』

  3. news zero(日本テレビ)より、熱中症対策について松原先生(医師)への取材

    2022.07.26

    news zero(日本テレビ)より、熱中症対策について…

TAG