「オンライン診療について 先生の実体験(1)」ラジオ在宅NOW 2023年11月のテーマ(前半)

「オンライン診療について 先生の実体験(1)」ラジオ在宅NOW 2023年11月のテーマ(前半)

2023年11月4日、11日(土)のラジオ在宅NOWの放送のご案内です。
2023年11月のテーマは「オンライン診療について 先生の実体験(1)」です。

まつばらホームクリニック『ラジオ在宅NOW』

オンライン診療について 先生の実体験(1)

今回はオンライン診療についてお話しをしたいと思います。オンライン診療をはじめたきっかけは、9月下旬に体の調子が悪くなり、コロナの抗原検査をしたところ陽性になってしまったことです。

コロナが5類になったことで防護服を着用しなかったなど、わきの甘さがでてきてしまったようです。もちろん消毒や鵜飼などは欠かさずしていました。新型コロナは、現在通常の風邪と言う位置づけにもされてきているので、患者さんの診察をどうするか悩みました。

患者さんへご迷惑はかけれませんので、翌日よりオンライン診療に切り替えることにしました。しかし、オンライン診療が普及しないのは、高齢者の方はスマートフォンなどの端末をうまく使いこなせないことがあります。

それに対しては、当院のスタッフが患者さん宅へ行き、スマホの設定などをしてもらい、TV電話などを介してオンライン診療をすることができました。但し、初日は私自身が38度4分まで熱がでていたこともあり辛く、患者さんから「先生、お大事に」などの声をかけていただきました。

初診の方の場合、あらかじめ手紙で症状が分かっている方はそれで診察ができますが、検査となると看護師が手伝ってくれるとは言え壁を感じました。聴診ができないので、後日、オンラインでも聴診ができるものを調べて見ました。

医師がコロナに感染した場合、誰にみてもらうのか

私も症状が重かったため、オンライン診療を受けてみました。そうなると健康保険証で自分が医師であることが相手方にもわかります。「お医者さんですよね?」などの会話があり、「うちでだせるのは解熱、鎮痛剤くらいしかだせませんけど・・・」と言われ「それなら大丈夫です」。と断りました。

オンライン診療を諦め、近所の発熱外来まで行くことにしました。ロキソニンもカロナールが効かないため、抗ウイルス薬をだしてもらいました。それを飲んでから3時間くらいでかなり症状が楽になりました。つまり、医師でも病院へ行くと言うことです。

(音声でお聞きになる方は下記のラジオを聴取ください)

icon-external-link 「オンライン診療について 先生の実体験(1)」2023年11月(前半)の放送
icon-external-link『ラジオ在宅NOW』FM西東京 ラジオライブラリー

この番組は、当院の院長 松原清二が日頃医療の現場で感じることを話し、在宅医療に対しての理解をより深めて頂く番組となります。第一週と第三週に本放送、その他の週は再放送をお送りします。

 icon-microphone 放送日

2023年11月4日、11日(土)放送分 | FM西東京 84.2MHz
まつばらホームクリニック『ラジオ在宅NOW』

検索

クリニック概要

医療法人社団 颯凌会
まつばらホームクリニック


〒202-0012
東京都西東京市東町4-14-18 かえでビル2FB
TEL:042-439-1250
FAX:042-439-1251

●お電話受付時間
AM9:00~PM6:00

●主な訪問地域
西東京市、練馬区の一部、新座市南部、東久留米市の一部、武蔵野市の一部


まつばらホームクリニックの診療地域
訪問地域詳しくはコチラ

当院の紹介動画

ブログ カテゴリー

  1. 「ALS 家で自分らしく生きるには」まつばらホームクリニックの在宅診療NOW

    2023.09.20

    「ALS 家で自分らしく生きるには」まつばらホームクリニ…

  2. まつばらホームクリニックの動画在宅NOW「伴侶を亡くした夫の心の在りよう」

    2023.07.23

    まつばらホームクリニックの在宅診療NOW「在宅で輸血をす…

  3. 「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ” 熱中症に要注意【Nスタ解説】

    2023.07.18

    「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ”…

  1. 「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ” 熱中症に要注意【Nスタ解説】

    2023.07.18

    「40度近くまで上がるところも…」3連休は“危険な暑さ”…

  2. まつばらホームクリニック『ラジオ在宅NOW』

    2023.05.26

    西東京市のタウン通信より『在宅診療の今』

  3. news zero(日本テレビ)より、熱中症対策について松原先生(医師)への取材

    2022.07.26

    news zero(日本テレビ)より、熱中症対策について…

TAG